幼児さんでもカンタン☆ 折ってまっすぐ切って留めるだけの七夕かざり ちょうちん

子育て
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

あまりに簡単すぎて娘が年少から毎年作っている七夕かざりの一つ【ちょうちん】。

ハサミの扱いだけ気をつければ、かんたんに季節のイベント感を出して味わえちゃいます♫

3回折る・まっすぐ切る・留める で完成☆七夕かざり ちょうちん 幼児さんにもオススメ!

ご覧の方の中は昔作って忘れたという方が多いのかもしれません。

というわけで、今回は七夕飾り・ちょうちんをご紹介します。

「作り方なんて分からない」、「不器用なので…」なんて問題ありません!端がそろわないでおなじみ不器用代表あんこがご紹介いたします☆

もちろん、学童保育の低学年の子たちどころか娘(3)が作っていたものなのでとっても簡単です♪

スポンサーリンク

用意する物

 

必須

・折り紙1枚

・はさみ

・セロテープかのり

デコりたい方

・マジックやクレヨン、シールなど
・スズランテープ
・LED電球
 

作り方

それでは作り方をご紹介いたします。こちらも写真たっぷりでご紹介いたします。

①半分に折ります

次の写真の黒い線のあたりで折って半分に折ります。

折れると次の写真のようになっていますね。

②端をすこし折って裏面を出します

※ここは目安となるフチや折りすじがありません。

次の写真の黒い線のあたりで折って少し裏面を出します。

ここで折った幅がちょうちんの上下の部分になります。

上側だけ折れると次の写真のようになりますね。

裏面も同じように折ると次の写真のようになりますね。

③切り込みを入れます

※ハサミを使用しますのでお子さんがいらっしゃる方は十分お気を付けください。

※切り落とさないように気を付けてください。

※ここも目安となるフチや折りすじがありません。

次の写真の赤い線のように(できれば等間隔に)切り込みを入れます。

切り込みを入れられたら次の写真のようになりますね。

この工程以降はハサミを使用しませんので、しまって大丈夫です。

④開いたら丸く留めて完成です☆

セロテープやのりをご用意ください。

次の写真のように、広げてください。

そうしたら、表面を外にして次の写真の左右の★と★が重なるように筒状に丸めます。

まるめる際に、できる方は次の写真の矢印のすき間に反対側が入るようにするとよりきれいにできます✨

丸めてセロテープやのりで留めると完成です。

ホチキスを使用された方は、針で子どもが引っ掛けないようにセロテープでカバーしたり気を付けてあげてください。

⑤デコってもステキです♫

例えばですが、

・LED豆電球を中に入れて光らせる

・下の部分に30cm程度に切ったスズランテープを貼ってヒラヒラと涼しげな吹き流しにする

などデザインをするほかにもいろいろと楽しめます♫

他にも七夕飾りがあるので、一緒に作って飾ってもステキですね😊

娘は自分で作れるのでいろいろとアレンジしています。

今回も長々としたものを最後までご覧いただきありがとうございました!!
よろしかったら、簡単にできる違う工作も多々ありますのでご覧になってくださいね。
 オレンジの折り紙で作った紙衣にシールが貼られている 黄色い折り紙で作った財布 折った黄色い折り紙
☆★☆簡単 家庭工作シリーズ☆★☆
 
 
おりがみで作ろう
 
あなたが守る子どもの通学路の危険(不審者編)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました