パソコンやタブレットの必要ない超初級プログラミング教材!【小学生から高校生向け】
ご家庭保育をなさっていたり、自粛疲れをし始めて環境にも飽きてしまった子どもに対して「毎日動画やテレビを見せるのも限界!!」「もう何かできることはないの!?」とママ友さんからお声をいただいたので、本来学童で行いたかったのですが、コロナの影響下でそうもいかなくなってしまったので教材を配布することにしました。
本教材は、
小学生から高校生のお子様をお持ちの方や学童保育にて、「プログラムとは」「コンピュータって」という初めの一歩を実際にテーブルゲームのように体験してもらう教材です。
パソコンやタブレットを使用せず、プログラムに詳しくない親御さんや先生でも全く問題なくできます。
小学校から始まるプログラミング授業
実際は、いきなりタブレットなどを渡されて、「先生の言う通りに操作してみましょう」、「次に自分でやってみましょう」という流れのため、続けたところで最後まで「よく分からなかったけど楽しかった」で終わってしまう状態です。
子どもは楽しめて初めて興味を持つ
みなさんが子どもだったとき、内容が「分からない」ものやひたすら計算や漢字ドリルをやり続けるなど「つまらない」ものをやり続けて興味が持てましたか?
実際に子どもたちを見ていてもそれはありません。
そのため、本教材は「分かりやすく」「楽しめる」ように作っております。
子ども達の中には簡単すぎても楽しめない子もいます。
そのため、難易度も小学校一年生でも可能なレベルから高校生(果ては大学生でも)考えられるものと汎用性をがあります。
プログラミングが分かるとどうなる?
本教材ではコンピュータの概念が楽しみつつ理解ができるため、「算数・数学」と「プログラミング」が違う事、操作や表示の裏でどのようにコンピュータが動くかを想像できるようになります。
・よくある教育系アプリの操作でも、その度にコンピュータがどう動いているかを考えられるようになる
・算数や数学が苦手でもプログラミングができると分かるため、将来の選択肢が広がる
・プログラミングのドリル(紙媒体)が意味分からなかったけど、分かるようになってすぐ終わった(実際の小学生より)
簡単な概要
・お子様1人からグループワークでもできます
・必要なものは、本教材とはさみとのり、筆記用具のみです
・プログラムの知識は【全く】不要です
・プログラミングの概念が楽しみながら理解できます
実際の小学生からは「プログラムって簡単!」と、知育ゲーム感覚で楽しそうにできていました。
もっとできる子に向けた追加の応用編はご希望でしたら無料でご案内いたします。
また、内容や進め方が分かりにくい場合もフォローさせていただきます。
お気にかけていただいた方は、下記の画像をクリックしてご覧いただければ幸いです。
本当は、学童の子ども達の「できた!」「簡単!!」という顔に囲まれて、もっと応用編を進めてみたりしたかったです…
コメント