【折り紙】 プテラノドン【カンタン!小学校低学年でも作れる!】夏・恐竜のおりがみ

オレンジの折り紙で作ったプテラノドン 子育て
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
恐竜の折り紙って難しい物が多くないでしょうか?
今回も簡単にできる恐竜の折り紙をご紹介いたします。

【簡単家庭工作】折り紙で作る プテラノドン【小学校低学年でも作れる!】夏・恐竜のおりがみ

3歳~小学生の男の子に圧倒的人気の「恐竜」ですが、なかなか作るには難しい物が多いですよね。
しかし、ここはあんこ。そんな難しい物を作れるはずがないご紹介はいたしませんのでご安心ください♪
ご紹介した「クビナガリュウ」・「ティラノサウルス」に続き、今回は「プテラノドン」をご紹介いたします✨
「作り方なんて分からない」、「不器用なので…」なんて問題ありません!不器用代表あんこがご紹介いたします☆
もちろん、学童保育の低学年の子たちが作っているものなので簡単です♪
スポンサーリンク

用意する物

折り紙1枚とハサミでできます。

必須

・折り紙1枚
・ハサミ
オレンジの折り紙

デコりたい方

・マジックやクレヨン、シールなど

作り方

それでは作り方をご紹介いたします。こちらも写真たっぷりでご紹介いたします。

①折りすじを付けます

次の写真の黒い線で折りすじをつけます。
オレンジの折り紙
三角に半分に折って、さらに次の写真の黒い線で半分に折るとできますね。
折ったオレンジの折り紙

②真ん中の折りすじにフチを合わせて折ります

次の写真の青い線の真ん中の折りすじに緑の線のフチを合わせて、黒い線の辺りで折ります。
右側だけ折ったところが次の写真です。
両側とも折ると次の写真のようになります。

③角と角を合わせて半分に折ります。

次の写真の★と★を合わせるように黒い線の辺りで半分に折ります。
折ると次の写真のようになります。
折ったオレンジ色の折り紙

④フチのところを折ります

次の写真のように黒い線のフチで折るのですが…
折ったオレンジ色の折り紙
分かりにくいので逆に折っているものでご説明すると、次の写真の黒い線のところで折ります。
※次の写真は逆に折っているものですのでご注意ください!!
折ったオレンジ色の折り紙
正しく折ると次の写真のようになります。

⑤半分に折ります

次の写真の黒い線のところで半分に折ります。
折れると次の写真のようになります。

⑥中割り折りをします

次の写真の黒い線の辺りで中割り折りをしてプテラノドンの首を作ります。
※ここが少し難しいです。
※中割り折りをする目安の線などがありませんのでお好みですが、根元に近い方がキレイです。
中割り折りをしたいところで折りすじを付けてからやると上手くいきますよ♪
折りすじを付けた後、少し開いたところが次の写真です。
折りすじは次の写真の黒い線のところです。
先端を立てるようにしたところが次の写真です。
折りすじは次の写真の黒い線です。
折ったオレンジ色の折り紙
しっかり折ると次の写真のようになります。
鳥みたいですね。
折ったオレンジ色の折り紙
ペタッと潰すと次の写真のようになります。
折ったオレンジ色の折り紙

⑦先端も中割り折りをします

次の写真の黒い線の辺りで中割り折りをします。
※ここも目安となる線がありません。
折ったところから先端までがプテラノドンの頭になります。
折ったオレンジ色の折り紙
まずは次の写真のように折りすじをつけてから…
折ったオレンジ色の折り紙
軽く開いて折りすじに沿って曲げていきます。
折ったオレンジ色の折り紙
先ほど付けた折りすじは次の写真の黒い線です。
折ったオレンジ色の折り紙
離してみたところが次の写真です。
折ったオレンジ色の折り紙
折りすじを黒い線にしてみると次の写真のようになります。
折ったオレンジ色の折り紙
折れると次の写真のようになります。
折ったオレンジ色の折り紙

⑧中割り折りを途中まで戻して、片側に寄せてから覆うように折ります

頭を作っていきます。が分かりにくいので写真と合わせてゆっくり進めましょう。
※ここが少し難しいです。
まずはこの状態から…
折ったオレンジ色の折り紙
一度開いて…
下や横から見たらTの字になるように開くと分かりやすいです。
折ったオレンジの折り紙
反対向きにしてから片側に頭の部分が行くように折ります
折ったオレンジ色の折り紙
そして、広げた部分で頭の付け根を覆うように半分のところで折り曲げます。
次の写真の黒い矢印で包むように折ればできますよ。
折ったオレンジの折り紙
折れたら反対に向けたところが次の写真です。
折ったオレンジ色の折り紙

⑨ハサミで頭の後ろに切り込みを入れます

※ハサミを使用しますので、小さなお子さんがいる方はお気を付けてください!
※この工程以外でハサミは使用しません。
次の写真の黒い線のあたりまでハサミで切り込みを入れます。
※全部切ると頭がなくなってしまいますので、切りすぎないようにご注意ください。
折ったオレンジ色の折り紙
切ったところが次の写真です。
オレンジ色の折り紙で作ったプテラノドン

⑩頭を前に引っ張り出して完成です☆

次の写真のようにちぎらないように気を付けて首を前に引っ張り出して完成です☆
オレンジ色の折り紙で作ったプテラノドン

⑪目を描いたり、デザインをしてもステキです♪

強そうな目を描いてみました♪
オレンジ色の折り紙で作ったプテラノドン
オレンジの折り紙で作ったプテラノドン

娘は知らなかったからか、「とりさん?」「とりのかいじゅう?」と言っていました。小学生男子に持っていきます・・・

今回も長々としたものを最後までご覧いただきありがとうございました!!よろしかったら、簡単にできる違う工作も多々ありますのでご覧になってくださいね。
☆★☆簡単 家庭工作シリーズ☆★☆


▲0歳~2歳は、ほとんど親御さんが作り、様子を見て2歳後半あたりから一緒に折ると良いですね。

▲年長さんから小学生になったら、こちらで分からないところを親御さんが手助けしてあげると良いですね。



▲おうちで図書館気分♪ 月齢に合った絵本をお子さんと読んでも良いですね。

おもちゃレンタル比較!オススメの会社と理由を徹底解説!!
▲考えて百均で材料を買って作って…という手間がかからない上に格安なんて!

コメント

タイトルとURLをコピーしました