梅雨で雨の日が続くとお散歩や公園での遊びができず、おうちで遊ぶことが多くなると思います。
そんな時に季節を感じる工作をお子さんと一緒に楽しめたらなという事でカタツムリに続く第2弾ご紹介します。
【簡単家庭工作】折り紙で作るカサ【小学校低学年でも作れる!】梅雨にぴったり☆
前回のカタツムリに続いて、子どもがデザインしたり、たくさん作って窓ガラスに貼ってみたりと梅雨に楽しめるものを…と思いご紹介いたします♪
娘のリクエストのピンクが無かったので赤で作ってみました。
用意する物
もちろん、折り紙1枚でできます。
必須
折り紙(1つにつき2枚、1枚は傘の柄用)
※傘の柄は竹ひごや竹串など他の物を使っても可愛いです。
デコりたい方
マジックやクレヨン、シールなど
作り方
それでは作り方をご紹介いたします。本では分かりにくい事が多かったので、こちらも写真たっぷりにいたします。
①折り紙を半分に折り、もう一度半分に折ります
折り紙を2回半分に折り、正方形の形にします。
次の写真の形になります。
②開くように折って、三角にします。
1枚目の写真のように開くように折って三角にし、2枚目の写真のように裏側も同じように折ります。
③折りすじを付けます
右上の写真のように、真ん中の折りすじに合わせて折って、右下の写真のように反対側も折り、左の写真のように裏側も全て折りすじをつけます。
折りすじは次の写真の青い線のように入ります。
④開くように折ります。
ここが少し難しくて、低学年だと詰まってしまう子もいました。必要であれば少し手助けをしてあげてください。
完成した形は次の写真です。
次の写真では分かりやすいように青い線を付けました。
Zの形になるように折ります。逆でも大丈夫です。
反対側も同じように開いて折り、次の写真のようにします。
⑤端を折ります
次の写真の青い線に合わせて紫の線のあたりで折ります。
そして、次の写真のように、青い線に合わせてまた紫の線で折るように折ります。
折ると次の写真のようになります。
次の写真のように、先ほど折った線に合わせて、紫の線のあたりで折ります。
全て折った状態を拡大すると次の写真のようになります。
これを反対側も同じように折ります。
折り終わると次の写真のようになります。
⑥裏返してはみ出ているところを内側に折ります。
写真の青い線のところを内側に折り込んで隠します。
次の写真のような感じで折って隠してしまいましょう。
⑦傘の柄を付けて完成です
お子さんにデザインをしてもらうととてもステキな傘になります。
絵やイラストがもともと入った千代紙を使うと、写真の上のカサのようになります。
柄も付けて完成です☆
娘に傘を持ってかれてしまったので、千代紙で作りました。
【簡単家庭工作】新聞紙で作る実物サイズの長ネギ【お手軽&丈夫】
【簡単家庭工作】トイレットペーパーの芯で鯉のぼり作り【お手軽】
【簡単家庭工作】折り紙で作るカタツムリ【小学校低学年でも作れる!】
▲おうちで図書館気分♪ 月齢に合った絵本をお子さんと読んでも良いですね。
1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】
コメント