折り紙で簡単に未就学児・小学校低学年でも作れる! コップ 【遊べるカンタンおりがみ】

子育て
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク
子どものときにこちらをを作って実際にお水を飲んでみたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな昔の思い出を折り紙で手軽に作ってまた楽しめますよ♪

折り紙で簡単に未就学児・小学校低学年でも作れる! コップ 【遊べるカンタンおりがみ】

昔からある基本的なコップです。
「作り方なんて分からない」、「不器用なので…」なんて問題ありません!不器用代表あんこがご紹介いたします☆
もちろん、学童保育の低学年の子たちはもちろん、幼稚園・保育園の子どもたちが作っていたものなので簡単です♪
スポンサーリンク

用意する物

折り紙1枚でできます。

必須

・折り紙1枚

赤い折り紙

デコりたい方

・マジックやクレヨン、シールなど

作り方

それでは作り方をご紹介いたします。こちらも写真たっぷりでご紹介いたします。

①三角に半分に折ります

三角に半分に折ります。
このようになりますね。

※ここは目印となる折りすじやフチ、角がありません。
次の写真の黄色い線のフチのあたりに三角の角が来るように、黒い線のあたりで折ります。
右側だけ折ったところが次の写真です。
折るときに一番下の大きな折り目と今折ったときのフチが平行になるように折れるときれいです。
次は、写真の★に左の角が合うように折ります。
折れると次の写真のようになります。

③フチに合わせて折り、一枚を中に入れ込みます

次の写真のように、黒い線のフチのところで2枚とも手前に折ります。
折れると次の写真のようになりますね。
次の写真のように、奥側だけ戻して、黒い線の折りすじに合わせて、中に入れ込みます。
できたところを上(空いている方)から見たところが次の写真です。
前の写真で手前になっているところが上を向いています。
上下ひっくり返したら次の写真のようになります。

④中を広げて整えれ完成です☆

ペタンコなので、広げて形を整えたら完成です☆

⑤ひっくり返せば雪だるまの帽子(バケツ)にも♪

シールやクレヨンなどでデザインしても素敵ですし、雪だるまのバケツにしてもかわいいです♪

娘はコップ!と言って水をすくってくれましたが、お風呂に沈めたらさすがにダメですね(笑)

今回も長々としたものを最後までご覧いただきありがとうございました!!
よろしかったら、簡単にできる違う工作も多々ありますのでご覧になってくださいね。
▼余談ですが、娘の指しゃぶりがこの絵本を読んであげただけで無くなりました!
悩まれている方はぜひ!


☆★☆簡単 家庭工作シリーズ☆★☆
おりがみで作ろう


▲0歳~2歳は、ほとんど親御さんが作り、様子を見て2歳後半あたりから一緒に折ると良いですね。

▲年長さんから小学生になったら、こちらで分からないところを親御さんが手助けしてあげると良いですね。



▲おうちで図書館気分♪ 月齢に合った絵本をお子さんと読んでも良いですね。

【コスパ最強!】おもちゃレンタル比較!オススメの会社と理由を徹底解説!!
▲考えて百均で材料を買って作って…という手間がかからない上に格安なの!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました