折り紙1枚で簡単に小学校低学年でも作れる! 星つきのツリー・もみの木 【カンタン可愛いおりがみ】 冬のかざり

子育て
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク
 子どもにめちゃめちゃにされても微笑んでいられるツリーなんてないと思ってませんか?
 あるんです!!
 折り紙で手軽に作って楽しめますよ♪

折り紙1枚で簡単に小学校低学年でも作れる! ツリー・もみの木 【カンタン可愛いおりがみ】 冬のかざり

折り紙一枚とハサミがあれば誰でもできちゃうミニツリー🌲
これなら子どもにどれだけぐちゃぐちゃにされてもウフフ♡としていられます。
「作り方なんて分からない」、「不器用なので…」なんて問題ありません!不器用代表あんこがご紹介いたします☆
もちろん、学童保育の低学年の子たちが作っていたものなので簡単です♪
スポンサーリンク

用意する物

折り紙1枚とハサミでできます。

必須

・折り紙1枚

・ハサミ

デコりたい方

・マジックやクレヨン、シールなど

作り方

それでは作り方をご紹介いたします。こちらも写真たっぷりでご紹介いたします。

①折りすじを付けます

次の写真の黒い線で折りすじをつけます。
半分に2回折るとできますね。
まずは次の写真のような向きと…
開いてからまた次の写真のような向きで折るとできますね。

②半分に2回折ります

次の写真の黒い線のように2回半分に折ります。
まずは次の写真のように縦に長くなるように半分。
そうしたら次の写真の黒い線でまた半分に折ります。
折れると次の写真のようになりますね。

③開いてつぶすように折りすじに合わせて折ります

※ここは小さな幼児さんには少し難しいです。
次の写真のように開いて…
三角の形になるように横に引っ張っていって…
閉じて三角の形になったら、しっかり折り目を付けます。
ひっくり返して…
同じように開いて…
三角にします。
しっかり折ったら次の写真のようになりますね。

④フチを折りすじに合わせて折りすじをつけます。

次の写真の黄色い線のフチを赤い線の真ん中の折りすじに合わせて黒い線のあたりで折ります。
左側だけ折ったところが次の写真になります。
両側とも折ると次の写真のようになりますね。
裏返して…
裏側も同じように、次の写真の黄色い線のフチを赤い線の真ん中の折りすじに合わせて黒い線のあたりで折ります。
折れると次の写真のようになりますね。

⑤開いてつぶすように折ります。

※ここは小さな幼児さんには少し難しいです。
ひとつづつやっていくと混乱しにくいです。
次の写真のように、まずは左の一つを広げて…
中を膨らませるように開いて…
立てるように起こすように持ってきたら、右側のまだ折っていないフチと重なるように折りすじ合わせていきます。
ピッタリ合ったらしっかり折って、次の写真のようにします。
できたら、次の写真の矢印のようにぺらっと一枚だけめくります。
まだ「開いてつぶす」をしていない方が出てくるので、そこをさっきと同じように開いてつぶして折っていきます。
全部「開いて潰す」をすると次の写真のようになります。

⑥ハサミで幹の部分を切ります

※ここはハサミを使います。小さなお子様がいらっしゃる場合は気をつけてください。
次の写真の黒い線のところで切ります。
ポイントは両方とも同じ枚数のヒダになるようにしておくと切りやすくきれいにできます。
まずは下から切っていくと次の写真のようになります。
緑の下のフチの部分を境目に切っていくと次の写真のようになりますね。
次に、次の写真のようにとがっている部分を切り落とします。
まっすぐに切れるとツリーが自立しますよ♪
切れると次の写真のようになりますね!
これで完成にしてしまっても問題ないですが…

⑦てっぺんに斜めの切り込みを入れます

※ここはハサミを使います。小さなお子様がいらっしゃる場合は気をつけてください。
次の写真の黒い線のところで切ります。
ポイントは真ん中の折りすじの線を少し超える程度で切ることと
切り落とさないことです。
切り込みを入れると次の写真のようになりますね

⑧切り込みを入れます

※ここはハサミを使います。小さなお子様がいらっしゃる場合は気をつけてください。
次の写真の黒い線のところで切ります。
紙が厚すぎて切れない場合は、バラバラに切っても問題ありません♪
後で折り曲げるのが面倒・難しいという方は、三角になるように小さく切ってしまっても良いですね。
また、各辺を3か所で切るか、4か所で切るかで見栄えが違ってきますよ。
切り込みを入れると次の写真のようになりますね。

⑨切り込みを入れた部分を広げたり、折り曲げたりして完成です☆

次の写真のように、まずは側面に入れた切り込みを次の写真のようにちょっとずつ折り曲げていきます。
どちら向きに曲げても問題ないので、お好み次第です♪
そして、ツリーの形を整えていきます。
最後にてっぺんのツリーをゆっくり開いていきます。
破かないように、ゆっくりと…
そっと開くと次の写真のようになりますね。
てっぺんの星がきれいに見えるように形を整えたら完成です☆

⑩シールやパーツでデコってもステキです♪

例えば、シールでデコるとこんな感じです。
ステッキサンタクロースを別に作って貼ったり、モールを巻いたりしても素敵ですよ♪

娘は気に入って、大量生産させられたので森が出来上がりました(笑)

今回も長々としたものを最後までご覧いただきありがとうございました!!
よろしかったら、簡単にできる違う工作も多々ありますのでご覧になってくださいね。
▼余談ですが、娘の指しゃぶりがこの絵本を読んであげただけで無くなりました!
悩まれている方はぜひ!


☆★☆簡単 家庭工作シリーズ☆★☆
おりがみで作ろう


▲0歳~2歳は、ほとんど親御さんが作り、様子を見て2歳後半あたりから一緒に折ると良いですね。

▲年長さんから小学生になったら、こちらで分からないところを親御さんが手助けしてあげると良いですね。



▲おうちで図書館気分♪ 月齢に合った絵本をお子さんと読んでも良いですね。

【コスパ最強!】おもちゃレンタル比較!オススメの会社と理由を徹底解説!!
▲考えて百均で材料を買って作って…という手間がかからない上に格安なの!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました